学校行かない選択をしている子供二人と私

楽しいことで生きていく! 弟:小学生から不登校⇒中学生になりました。 姉:中1から不登校⇒中3(受験生) になりました。

どこまで要求できますか? 学校との付き合い方。

f:id:shibazakuranezumi:20180918025416p:plain

 

子供が 授業後のクラブ活動だけは参加するから、学校終わる時間に登校したいといいました。 学校の先生は、クラブ活動だけに参加することはできないから、1時間でもいいから授業にでて。と言いました。 子供が学校に行く気になっているので、クラブ活動だけ参加することを許可するように学校に要求できますか?

 

お手紙や連絡を毎日こちらから取りに行くのは大変なので、先生に届けてと頼めますか? 

 

 

私は、不登校になったから、特別扱いされるべきとは 思えないんですよね。

いじめがあったりして、特定の子と違うクラスになるように配慮して欲しいとかそういうのは伝えるべきだと思うんです。 そういうのは、わがままではなく、必要な処置だと思うから。

 

でも、学校のシステムルールを(クラブだけはダメとか) 特別待遇で変えてなんて、私には言えない。 学校のお手紙をわざわざ先生に届けて欲しいなんて全然思わない。 

 

不登校を選んだのはこっちなんだから、先生の仕事を増やしたくないし、先生に迷惑をかけたくない。 それも先生の仕事なんだから、いいんだよなんて全く思えない。

 

私のそんな考えが子供が自由になれない要因。と言われた。

子供の気持ちが通るように、親が学校に要求する。

子供は自分の要求が通れば学校に通えるかも知れないのに、それをしないなんて!

子供のためなんだから!  

 

子供のため。私だって子供のことは考えているつもり。

学校にかけあわないのは、考えていないからじゃない。

 

人が集まるところにはある程度のルールは必要。

学校のルールを変えてもらっていいのか。 不登校の子が言ってることだから?

それは、違う気がしてならない。

そんなの、子供のためになるとも思えない。

 

大きいものを変えようとせず、自分が柔軟になればいい。

私はこんな考え。 

学校を自分に合わせるんじゃなくって、合わないなら、合うところを自分で探す。 

 

 

例えば、学校に来るだけでいいんだからと言われ、授業中に床でゴロゴロしてても「来れた事がえらいんだから。いいんだよ。すごい!」って褒めるのが本当にいいのか。

不登校の子だからといって、多数の生徒の授業の邪魔になるような態度をしてはだめだと私は思うんだよね。 

 

学校は来てくれればいいから、って言うけれど、行くだけで好き勝手にやって、なのに褒められる。 そんなことが、いいと思えないんだ。

教室にいるなら、最低限のルールには従うべきなんだ。 他の子が学ぶ権利を奪ってはいけないんだ。 従えないルールなら、そこに所属しないほうがいいと思うんだ。

 

大きなものを、自分の思うように変えようとする必要もないと思うんだ。

自分が、そこに合わせるか、 そこを去るか。 

意見を言うことは大事だと思うけれど、特別扱いを要求するのはなんか違うと感じる。

 

 

 

不登校は特別じゃない。

私は学校に特別扱いでルールを変えていいとは思えないんだ。 

私のこの考え方が、子供を学校から遠ざけているのか。