学校行かない選択をしている子供二人と私

楽しいことで生きていく! 弟:小学生から不登校⇒中学生になりました。 姉:中1から不登校⇒中3(受験生) になりました。

三者面談。

娘の学校の先生との三者面談の話。

 

先生が、『一番学びが楽しくなくなる理由って、答えを教えられた時なんですよね。答えを出す楽しみを味わっていたら、勉強が楽しくなる。』っておっしゃっていました。

 

まさに、その通り。その先生が、息子の担任だったら、不登校にならなかったのかな。とふと思いました。 実際それだけが理由ではないと思うのですが、、考えてるときに答えを教えてくるのが嫌だっていうのがひとつの要因だったので。

 

娘が今、古文に興味を持っています。

もともと本が大好き。読むのも速読ではないですが、結構早いです。

古文、読んでみるとおもしろいお話も多そうです。

私は、テストのために勉強しただけですが、物語そのものを楽しむと、もっと楽しめそうです。 古文の勉強の仕方が、わからないので、先生に相談したところ最初に太字でかいた返答がかえってきました。古文の現代語訳を読んだり、文法ばかり学んで行くのはまだ先で良いと。 まずは、文章をこんな意味かな? と楽しみながら読んでみて、それから合ってたかな?間違ってたかな? と、わくわくしながら現代語訳を読んでみる。というアドバイスをもらいました。  いいアドバイスだな、と思いました。

 

何を学ぶにも、学びを楽しめることが大事ですよね。