学校行かない選択をしている子供二人と私

楽しいことで生きていく! 弟:小学生から不登校⇒中学生になりました。 姉:中1から不登校⇒中3(受験生) になりました。

参加しなかった運動会。見に行けなかった運動会。

運動会。

不登校の子を持つとざわつきます。

まず、九月に入ると先生から、

「運動会にちょっとでも来ない?」

と打診があった。

息子悩み中。と回答。

定期的に

どうか? ちょっとでも来れないかな?

と、連絡がはいる。

騎馬戦、組体操は、練習が必要。

息子に伝えると、行かないと決まったので、

学校に連絡。

学校の先生から、最後の運動会だからちょっとだけでも!と、その後も何回かお誘いがあったのですが、本人は断固として行きたくない!と拒否。

運動会に行かないのは、息子の決めたことなんで、私の気持ちは、本当に

参加しなくてもよかったのですが、、、

保護者の運動会のお手伝い依頼を受けました。

息子の通っている小学校では、全生徒の保護者が年に1.2回必ず何かお手伝いをすることになっています。 PTAのお手伝いを全児童の保護者が手分けしてやる感じです。

通常、アンケートが年度初めにきて、どのお手伝い希望か答えるんですが、今年は学校からそのお手紙もらったのが、提出期限切れてからだったので提出しませんでした。 お手伝いのことすら、すっかり忘れていました。

依頼されたお手伝いは、朝の受付。

運動会に子供が行かないかもしれないのに、朝早くから行く気になれず、、、

「息子は学校にいっていない。息子が運動会に参加しないときは、代わりを頼むことは可能か。」と、依頼の返信をしてみました。

息子が学校に行ってなくても、去年までは、PTAも、お手伝いもお願いされるがままやってきました。去年は、大変な役をしました。十分貢献した気分です。

もう今年は、やらなくてもいいですか?と いう気分になりました。

数日後、「運動会に参加しないというのは、決定事項ですか?」 と返信がありました。

その時、息子がもしかして、去年のように当日行くって言うかもなぁ、、という可能性もあって 絶対行かないって言うことができず、返信をどうしようか戸惑ってしまいました。

返信するより前に、「代役を立てました。PTAの方が、協力してくれます。」 とメールがきました。

勝手言って申し訳ありません。とだけ連絡しました。

運動会当日。

幼馴染や、近所の子や、幼稚園の知り合いや、、みんなの頑張りをちょっとだけでも見たかったのですが、お手伝い断ってしまった手前 見に行くことに罪悪感を感じ 行けませんでした。

運動会の音がかすかに聞こえそうで、外出する気分にはなれず、お掃除して気を紛らわせていたのですが、、

お昼時間に、学校から電話。

はぁ、、、

正直これが一番つらい。

電話でしつこいお誘い。

先生にしたら、最後だから少しでも!って思ったんでしょうね。

でも、しつこくされるほど、逃げたくなってしまいます。 子供も、私も。

私は、見に行きたい、でも行けないジレンマとも戦っていたので、電話にでることができませんでした。

運動会、ざわつきます。

いろんな意味で。